賠償金額

交通事故 所得の証明

交通事故 所得の証明 自営業者の場合、被害の立証が難しいことがある。申告所得が小さいからだ。本来、日々の金銭出納が記帳されていればごまかしようのない金額なのであるが、少なくない事業者は過小に申告する。妻、子供2人で年間所得150万円などという申…

交通事故 就労可能年数

交通事故 就労可能年数 後遺障害では逸失利益という損害があります。後遺症が残ると、痛いとか、しびれるとか、ひどいと手足の変形したり、さらにひどいと寝たきりになったります。 この場合、後遺症がない分だけ働けないと考えます。14級であれば5%働けない…

交通事故 後遺障害ある場合の損害

交通事故 後遺障害ある場合の損害 後遺症が残った場合の損害額項目で大きいのは次の点です。この他にも入院雑費とかいろいろ細かいものがありますが、以下の3つはチャンピオン項目です。これで、だいたい目安がつきます。 ① 逸失利益 もし、後遺症がなかった…

交通事故 慰謝料の加算事由

交通事故 慰謝料の加算事由 慰謝料というのはかなりおおざっぱに決まる。 ・傷害慰謝料は通院期間などを基準に決めるが、それほど厳格ではない。通院中の苦痛がひどければ加算される。 ・相手方の対応が非常に不真面目である場合、慰謝料として加算されるこ…

交通事故 女子パート労働者の年収

交通事故 女子パート労働者の年収 逸失利益を考えるときに、年収を基礎とする。 年収×ライプニッツ係数×労働能力喪失率=逸失利益 女子パート労働者の場合、賃金が低い。しかし、よく尋ねてみると主婦業をやっていたりする。専業主婦の場合には女子平均賃金…

社長の交通事故と会社の倒産

社長の交通事故と会社の倒産 社長が交通事故で死亡した場合、中小企業では会社も倒産の危機に立ちます。裁判例では会社の社長への依存の程度によって会社の不利益の賠償も認められます。例えば、実質個人企業の場合、大幅に減収するのですから、その減収につ…

交通事故 悪質な加害者には賠償額の増額を

交通事故 悪質な加害者には賠償額の増額を 高齢者の死亡事故ですが、事故を引き起こした加害者に全く反省が見られませんでした。さらに、訴訟においても自らの正当性を主張して引かなかった点について、「悪質さ」を認定し、慰謝料算定に加味した(名古屋地…

交通事故 中間利息の控除

交通事故 中間利息の控除 交通事故などで、逸失利益など将来の損害を賠償する場合、「中間利息の控除」という言葉がよく出てきます。 これは、将来の賠償金を今、前倒しして支払ってもらいますので、逆利息がついてしまうというものです。 例えば、1000万円…

交通事故 慰謝料が低い

交通事故 慰謝料が低い 日本の場合は慰謝料が低いように思います。裁判所が保守的なので物価の変化にあわせて慰謝料をあげていくというような発想もないように思いますし、逸失利益など損害項目ではカバーしきれない「苦痛」が慰謝料となりますが、そういう…

交通事故 ライプニッツ係数

交通事故 ライプニッツ係数 交通事故の損害額を計算する時にライプニッツ係数という言葉が出てきます。逸失利益を計算する時に使います。逸失利益というのは、後遺障害によって将来にわたって働けなくなった分を賠償して下さいというものです。つまり、未来…

交通事故 休業損害はいつまで?

交通事故 休業損害はいつまで? 休業損害は症状固定までに請求する被害です。実際に発生した損害であるとされています。有給休暇を使って休んだとか、休職したとか、なんらかの具体的な被害が必要です。そのため、がんばって仕事をした人ほど少ないです。よ…

交通事故 あて逃げ事件と慰謝料

交通事故 あて逃げ事件と慰謝料 あて逃げ事件の相談を受けました。強引なUターンで事故を起こし、そのまま逃げて3日後に捕まったという事件です。依頼者は軽症ですんだが、当て逃げは許せません。慰謝料を増額できないか、という相談です。 確かに加害者側の…

交通事故 零細業者の逸失利益・休業損害

交通事故 零細業者の逸失利益・休業損害 零細業者は申告額が低いです。中には申告所得が年間100万円程度の利益しかない人もいます。しかし、実際にはいろいろ使っています。そもそも、100万円程度では家族は養えません。損保側は交通事故被害額について、こ…

社長の休業損害,逸失利益の難しいところ

社長の休業損害,逸失利益の難しいところ 逸失利益や休業補償は交通事故によって労働できなくなった代償として支払われます。 代表取締役が交通事故にあった場合、逸失利益や休業損害は失った労働の対価として計算されるのでしょうか。 取締役の報酬は委任契…

交通事故の慰謝料についておたずねいたします。

交通事故の慰謝料についておたずねいたします。 タクシー乗車中に事故にあいました。 治療期間90日 実治療日数50日 主婦ですが、パートをしております。パートは休んでおりませんが、家事や子供の送迎など 事故前にしていた事が出来なかったため、主婦休…

交通事故 雑費

交通事故 雑費 怪我をすれば、通常生活でも特別に必要なものが出てきます。こうしたいろいろ必要なものを雑費と私たちは呼んでいます。 入院雑費の場合、日用雑貨費、栄養補給費、通信費、テレビラジオ代などいろいろあります。普通に生活して必要な細々した…

交通事故 家族の付き添い

交通事故 家族の付き添い 「完全看護だから家族の付き添い費用は賠償金に含まれません。」と保険会社担当者に言われてしまうことがあります。確かに、特に必要性が認められない場合には家族の付き添い費用は出ません。 しかし、被害者が子供であったり、被害…

交通事故 日本の裁判所は慰謝料が低い

交通事故 日本の裁判所は慰謝料が低い 交通事故の被害を受けた場合,体の損害とは別に精神的な被害を被ります。 民法は「財産以外の損害に対しても、その賠償をしなければならない。」として,精神的苦痛に対して慰謝料を支払うよう定めています。 この慰謝…

交通事故 損害金の積み重ね

交通事故 損害金の積み重ね 交通事故では損害金の積み重ねが大切です。小さいと思っていても地道に積み重ねるとけっこうな金額になります。見落とされやすいものはいろいろあります。 ・車いす、義足などの補助器具の将来の更新費用 ・自動車の改造費用 ・症…

交通事故 将来の損害 車いすの更新

交通事故 将来の損害 車いすの更新 車いすなどの補助器具は耐用年数があり、3年から5年ほどで定期的に更新しなければならないとされています。そのため,将来にわたる更新費用を逸失利益と同様の計算で請求することになります。 こういった将来の損害を請求…

遅延損害金の金額の計算

遅延損害金の金額の計算 交通事故賠償金は事故発生の翌日から5%の遅延損害金が発生します。 ところで、交通事故の場合、最終決着がつくまでの間に様々なお金が支払われます。これらの遅延損害金はどのようになるでしょうか。 例えば、治療費、休業損害などは…

交通事故 遅延損害金は事故時から発生します

交通事故 遅延損害金は事故時から発生します 交通事故は加害行為という不法行為に対して、金銭賠償を求めるものです(民法709条)。金銭賠償の場合、遅延損害金と言って、支払が遅れると年5%の割合による遅延損害金を支払うことになっています(民法404条)…

交通事故 家事労働 妻の地位

交通事故 家事労働 妻の地位 「専業主婦は働いていないから逸失利益はありません。」 さすがにこんなことをいう保険会社の担当者はいなくなりました。しかし,主婦であることを理由に休業損害算定しない担当者は時々います。 主婦は「家事労働」に従事してい…

交通事故 休業損害の算定

交通事故 休業損害の算定 休業損害とは交通事故により受けた損害が完全に,あるいは後遺症を残したまま治癒するまで,就業できなかったことにより失った損害と定義されています。 休業損害としては,欠勤のため支給されなかったり減額されたりした給与,賞与…

訴状の金額と判決金額 yahoo知恵袋回答より

訴状の金額と判決金額 yahoo知恵袋回答より ご自身の過失が「0確定」の交通事故で、ご自身が「重症の人身事故」に遭い、加害者とその代理人保険会社を被告として、弁護士を入れて裁判を起こしたご経験のある方に伺います。 最終的に受け取った金額は「訴訟…