2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

交通事故 CRPSメモランダム 4/8

交通事故 CRPSメモランダム 4/8 最近、CRPSに関する問題に集中している。調べて見れみるほど、CRPSというのは大変な病気だ。私はCRPSを直す力は当然無いが、裁判では何とか被害者のつらい気持ちを表現したい。 CRPSⅠはだいたいRSDと同じと考えて良い。その治…

交通事故 等級を争う

交通事故 等級を争う 当事務所では自賠責の認定をいかに争うかがいつも議論になる。 ① カルテを読み込み、症状や治療内容を拾い出す。 ② 病名を正確につかみ、医学的文献で裏付けをとる。 ③ 日常生活での事故後の変化を具体的に明らかにする。 ここまでは普…

交通事故 とてもむずかしい事件

交通事故 とてもむずかしい事件 ひどいしびれがありながら14級になってしまった事件というのは多くある。 そこでは何らかの医学的ストーリーが必要だ。もちろん、証拠に裏付けられなければならない。 14級です。それを前提に解決しましょうというのであれば…

交通事故 運行に起因する事故

交通事故 運行に起因する事故 自賠責の場合、運行に起因する事故に対して保険金が支払われます。運行に起因するという意味については実は奥深いものがあります。 → http://blogs.yahoo.co.jp/kotujiko_nagoya/8955201.html ところで、この外にもこんな事故が…

交通事故 裁判前の支払いと充当

交通事故 裁判前の支払いと充当 交通事故では裁判前に被害者請求をすることは少なくない。とりあえず、自賠責で後遺障害の賠償金を受け取り、その後に未払い分を賠償請求する。 この場合、遅延損害金は事故時から発生していると見なされているため、自賠責か…

交通事故 症状固定後、どうしたらいいの?

交通事故 症状固定後、どうしたらいいの? 症状固定というのは治癒、もしくは治療しても効果のない状態を言います。保険会社はいろいろ言ってくることがありますが、基本的には医師が決めます。 症状固定すると交通事故は終わったものとして扱われるため、賠…

交通事故 タクシーと運行供用者

交通事故 タクシーと運行供用者 最近おもしろい判決が出た。タクシーから降りかけた人が、段差があったために転倒したという事件だ。タクシーから降りた時に事故が、「自動車の運行に起因する事故」であれば、人身傷害補償条項(特約)に従い、保険会社に賠…

交通事故 ファーストパーティ型ノーロールト保険

交通事故 ファーストパーティ型ノーロールト保険 人身傷害保険はファーストパーティ型ノーフォールト保険と言われている。被保険者が自動車事故の被害者となった場合に、過失の有無や過失割合を問わず、その人身損害を填補する。ファーストパーティというの…

交通事故 保険会社に治療費を支払わないと言われたら・・・

交通事故 保険会社に治療費を支払わないと言われたら・・・ むち打ち症の場合、保険会社は6ヶ月ぐらいになると、そろそろ症状固定ではないですか、などといろいろ言ってくる。さらに1年ぐらいたつと、治療費をうちきるとも言ってくる。 治療費を打ち切るとい…

交通事故 交通事故に出会ったらすべきこと

交通事故 交通事故に出会ったらすべきこと 事故車の写真はとっておきましょう。 写真は最低こんなものが必要です。 ① 損壊部位正面 正面は近いところで一枚、遠いところで一枚 ② 左右側面からの写真 車の絆やへこみ、ゆがみなどは正面からは分かりません。損…

交通事故 現場の重要性

交通事故 現場の重要性 過失相殺などが重要な争点になっている場合には現場に行くことが大切だ。 現場の構造が普通とは違うような場合には行ってみることで、被害者側の主張が作れることが多い。 その場合、加害者の視点、被害者の視点を見るわけだが、時間…

交通事故 症状固定したら・・・

交通事故 症状固定したら・・・ 症状固定したら交通事故の損害額が確定します。保険会社からは損害額の提示があります。これは必ず小さな金額です。だいたい、3割から4割ぐらい低いと考えたらいいです。保険会社は後遺障害についての損害について、逸失利益…

交通事故 交通事故に出会ったらなすべきこと

交通事故 ■ 交通事故に出会ったらなすべきこと 第1 警察に連絡 第2 任意保険会社に連絡 第3 病院に行く(特に症状を明確に訴えておく) ■ 弁護士の役割 早期の相談 第1 症状固定前 事故処理の全体像を把握しておく。労災、社会保険の利用など検討を進める。 …

交通事故 好意同乗者の責任 Yahoo知恵袋より

交通事故における過失割合及び訴訟の件A車両運転中交通事故が起きました。運転手はB、同乗者はC。また相手方車両の人をDとします。 過失割合はB=8、A=2です。 同乗者は過失は原則ないですよね?この場合、CはDに対して損害賠償請求した場合 費用発生…

交通事故 鼻の障害

交通事故 鼻の障害 労災の事例ですが、このサイトが役立ちます。 鼻の被害は、欠損、臭覚脱失・減退、鼻呼吸の困難などの被害に分かれています。 http://www.green-justice.com/jiko/jiko3.html 名古屋事務所 T.052-459-1750 F.052-459-1751 豊橋事務所 T.05…

交通事故 CRPSメモランダム

交通事故 CRPSメモランダム 最近、どういう訳かCRPSに関連した交通事故事件が多い。そこで、CRPSについて簡単にまとめておきたい。 CRPSⅠ型とⅡ型がありもともとはRSDと呼ばれていた。いまでもRSDという用語はよく使われている。それはRSD、すなわち反射性交…

交通事故 負けてたまるか

交通事故 負けてたまるか 軽微な追突事故でも、ひどい被害を負うことがある。 昨日の事例はそんな事例だ。強い腰部痛、足のしびれ、麻痺、起立性のめまい、日常的な頭痛、しかし、画像所見はとれず原因が分からない。 被害者は足のしびれがひどいため、なん…

交通事故 後遺症認定が遅い

交通事故 後遺症認定が遅い 交通事故後、もう治らないという時期になると症状固定となる。普通は、後遺障害診断書というのものを相手方の損保に提出して、保険会社の方で認定手続きを進める。こういうの事前認定手続きと呼んだりする。 認定手続きは普通は3…