交通事故 後遺障害の認定について


交通事故 後遺障害の認定について


息子(19歳)の交通事故の慰謝料と後遺障害の損害について質問させてください。またライプニッツ係数の考え方や期間についてもお聞かせ下さい。


1.
後遺障害の認定について
事故発生日 2009年7月29日 最終治療日 20011年7月9日と2年間も疼痛が続いたということでしょうか。かなり長い上に荷重機能障害と診断されているので重いなという印象があります。他にしびれとか何か症状はないのですか。画像上の所見など問題があれば12級の可能性があるかもしれません。14級から12級に上げるのはけっこう難しい領域です。異議申立、もしくは訴訟で12級を狙うのでれば、交通事故の認定について経験のある専門家に相談される必要があります。

2.
14級の逸失利益について
若い交通事故被害者の逸失利益については、仮に今、給料が安くとも将来のことを考えて男子の平均賃金を利用することがあります。14級9号の場合3年から5年の期間の逸失利益とされるので、大卒全男子の平均賃金を基礎にすることには無理があるように思います。しかし、これは交渉ごとですから、相手がそれでよいというのであればOKです。一応、大卒、全労働者平均賃金を基礎にすることは間違ってはいません。まずはその線で交渉することはありという感じです。

3
ライプニッツ係数は3年で計算されていますが、交渉の範囲であれば5年での計算も可能です。私の経験ではほとんどが5年で示談成立しています。本件では既に2年経過しても疼痛が継続していることを考えると、裁判であれば7年ぐらいはいくかもしれません。

4.
休業損害について
休業損害は症状固定前の現実の損害が前提です。会社を休む、有給を利用して休んだなど現実の被害が必要です。学生の場合、通常収入はありませんから休業損害はありません。アルバイトなどしていれば別です。

5
.紛争処理センターについて
14級に争い無く、過失相殺にも争いないのであれば、紛センでの解決は可能です。逸失利益は平均賃金、5年で解決する可能性があります。

http://www.green-justice.com/jiko/jiko3.html
名古屋事務所 T.052-459-1750 F.052-459-1751
豊橋事務所 T.0532-57-3577 F.0532-57-3578
 
☆法律事務所へのお問い合せ☆

イメージ 1